修羅の日記(公開試運転中)

ダイアリーから移転しました

2012-01-01から1年間の記事一覧

赤沢休養林のモーターカー

TEST:長い間シートに覆われていたが、きれいに塗り直されたモーターカーNo.5。上松運輸管理局オリジナルと言われている。ラジエター・グリルの形など日産製のトラックが使われているのではないか、と自動車に詳しいU氏からきいたが。同型のモーターカーNo.20…

「昭和の地方私鉄カメラハイク」

昭和の地方私鉄カメラハイク (イカロス・ムック)作者: 諸河久出版社/メーカー: イカロス出版発売日: 2012/02/20メディア: ムック購入: 2人 クリック: 18回この商品を含むブログ (3件) を見る■2月発売で軽便鉄模アンテナをはじめ話題となっている「昭和の地方…

小型蒸機機関車の魅力

■ブログ更新、スローですいません。気分で「北勢線、近鉄時代の北大社車庫のアント」の写真。僕、ク200だね。■「試運転中」ですので、いろいろな体調の変化が起ったりします。 ■脳神経の病気は本当に手ごわい相手。なのに見た目はほとんど変わらず「どこが悪…

木曽のBLW(ボールドウィン)〜1/20鋳物製のBLW

■また木曽ハナシが続きます。今度はタマネギの話で!■「与太者トリオ」の映画にはタマネギ型煙突の木曽のボールドウィンがでてきます。タマネギ型煙突(Onion Stuck)はボールドウィン社オリジナルの形でバルーン(風船)型煙突(baloon stuck)、あるいはキャベ…

「與太者(よたもの)と小町娘」(1935年)の森林鉄道

■皆さんも多分、何度もご覧になっているのじゃないか、と思いますが、You Tubeで「木曽森林鉄道」といれて検索すると、白黒のとてもエグい動画が突然飛び込んできます。タイトルが「木曽森林鉄道」と題されたこの動画には「与太者と小町娘」昭和10年 無声サ…

大コン9200とHOj(1/87、12mm)の模型 【2】

■前回のUさんのコメント「乱暴に言えば、けむり/87pr.の中ではコロラド=メイン=北海道だったのかも(ダックスストーリーが「石狩軽便」であった事に着目)。だから、1/80ではダメで1/87でなければならなかったのかも。つまり、ごく初期(商業化される前)…

大コン9200とHOj(1/87、12mm)の模型 【1】

■ついこの間まで、NHKで3年に渡って司馬遼太郎「坂の上の雲」のドラマが放映され、ドラマの時代である日露戦争前後の頃の日本に、自分と同じように改めて関心をもたれた方も多いのではないでしょうか。この時代、日露戦争のために大陸に投入された機関車とい…

「平清盛」と宮島鉄道連絡船

■NHK大河ドラマの「平清盛」。放送は早くも今日で第4回となります。「画面が汚い」とかいろいろ言われていますが、明治、江戸、戦国、安土・桃山等と違いリアルな平安時代の雰囲気に何となく馴染めず、画面が寒い感じがするのが、ドラマに関する違和感の…

六甲ミーティングの集合式レイアウト 【2】

寒さのせいか、体の動きが悪くナガウラさんのコメントにお答えしたように、体の加減リンクが、がちゃがちゃと引っかかりスローモーに・・今日は上向きなので大丈夫!「陽だまり・・」のゆったり時間が流れていくような癒しの世界がいいなあ。最近の模型は切…

六甲ミーティングの集合式レイアウト 【1】

■今日で阪神淡路大震災から17年の年月が経過したそうです。あの大震災の前後に、傍のものには見えない大変なご苦労があったであろう、六甲ミーティングに参加されていた皆さんに・・・。 ■ピンホールやった後も懲りずに、またもやマルコム・ファーロウの真似…

ピンホール・カメラ始末記

■これも20年近く前の話ですが・・・・。 ■"A Treasury of Model Railroad Photos"(和訳としては「珠玉の鉄道模型写真」ですかね)米カルムバック社からモデルレイルローダーの特集として出された本。有名なデイブ・フレイリー、マルコム・ファーロウ、ジョ…

はじめてのジオラマ(車両展示台)撮影〜RGSのグースと給水タンク

■この写真には、お遊びで次のコメントがついています。(まったくおバカなものでお恥ずかしい限りですが) ビル:おい、えーかげんにどかんか。 ピーター:まあ、まったれや、いつもスケジュールはフレキシブルやで。 ギース:があ、があ、があ(池が干上がっ…